税務代理権限書を添付いたします!税務代理権限証書の添付により、 申告後の税務署からの問合せが税理士を通して行われます。 税務署との交渉を 税理士に任せることが出来安心です。
当事務所の税理士は税務調査経験も豊富です。
お問い合わせフォーム
ご契約までのご相談の流れ
1内容、財産状況のヒアリング
2サービス内容のご説明
3ご希望税理士料金のヒアリング
4報酬見積額のご呈示
申告報酬の見積額をご提示致します。
- お客様の状況に応じた税理士料金及びサービスのご希望をお伺いいたします。
- 当事務所で提供させて頂くサービスの内容をご説明致します。
- おおまかな内容の状況をお聞かせ下さい。
-
- 税務のプロとして、相続税,相続,遺産分割, 相続税申告書作成,に関わる諸問題に関し、的確に対応いたします。まずはお電話でお気軽にご相談下さい。 その際「ホームページを見た」とおっしゃっていただければスムーズです。お電話またはメールで概要をお伺いいたします、日時を決めていただき
- 面談させていただきます。
- または、お問い合わせフォームにてお問い合わせください
- お問い合わせ
税理士・経営理念
「適正税理士料金と高品質税理士業務の遂行により 税理士が地域の皆様の身近な相談相手になること、 皆様のお役立てることを目指しています」
-
税理士会計事務所は、中小企業庁から認定された、経営革新支援機関です。 関東信越税理士会大宮支部 日本税理士会連合会会員 TKC埼玉県さいたま中央支部日本行政書士連合会会員 税理士略歴 税理士略歴 埼玉県さいたま市大宮税理士会で調査研究部員、 学術研究部員を歴任 TKC埼玉県さいたま中央支部にて理事、委員長を経験 さいたま商工会議所、大宮区商工振興委員を歴任 埼玉県税理士会会報に、論文の掲載実績があります。 税務調査の経験も豊富で、実績、豊かな税理士です。
- 当事務所は、税理士開業以来25年にわたり 埼玉県さいたま市で 埼玉県東京などの地域の皆様にお役に立てるよう 努力してまいりました。
今後も会社顧問税理士、相続税のご相談など 皆様のお役に立てるよう、 格安料金と高品質税理士業務の両立を目指して 努力していく所存です。 お気軽にご相談下さい。048(648)9380
カテゴリー
-
税理士格安 無料ホームページ作成公開
リンクお知らせ
]]>