ホームページへお越し頂き誠にありがとうございます。
相続税申告書作成 提出代行,遺産分割協議書作成, 相続税相談
一式で20万円から承ります。
良心的料金でも品質は一流のTKCの
相続税申告書システムを使用いたします
遺産分割協議書も、連動して作成いたしますので、
ご安心してご依頼ください。
日経新聞等の報道によりますと、
平均的な税理士の相続税申告の報酬は
遺産の総額の1%といわれています。
当事務所はそれに比較して半額程度の金額で、
お引き受けいたします
堤税理士事務所の相続税報酬規程
遺産の総額の0.5%前後で、承ります。
税理士報酬の目安(過去の相続税申告書作成料金の例)
相続財産が7千万円程度の場合、35万円前後です。
相続財産が8千万円程度の場合、40万円前後です。
相続財産が1億円程度の場合、50万円前後です。
相続財産が2億円程度の場合、100万円前後です。
相続財産が3億円程度の場合、150万円前後です。
お見積し、金額を提示し、
納得いただいてからのご契約となります。
相続税の申告書作成には、
相続税、贈与税の知識はもちろん
民法の知識を始め
時価の算定において、法人税、所得税の知識
が必要です。
従って、種々の税務調査等を経験した
税理士の開業年数の長い経験豊富な
税理士に依頼することをお勧めいたします。
相続税は税務調査での税額も多額になる傾向があります
良心的料金でも品質は一流のTKCの
相続税申告書システムを使用いたしますのでご安心ください。
なるべくお客様のご希望に沿う料金で
承りたいと考えております。
どうぞ、安心してご相談ください。
相続税専門堤税理士事務所へ、ご依頼ください。
ご相談お見積り料無料です。
- 日本行政書士連合会会員
- 税理士略歴
- 平成2年4月東京税理士会渋谷支部で税理士登録
- 税理士事務所(現税理士法人)にて、法人税資産税業務を担当
- 平成4年埼玉県大宮市(現さいたま市大宮区大宮区)で税理士開業
- 税理士会
- 埼玉県さいたま市大宮税理士会で調査研究部員、
学術研究部員を歴任
TKC埼玉県さいたま中央支部にて理事、委員長を経験
さいたま商工会議所、大宮区商工振興委員 - 税理士相談員歴
- さいたま商工会議所 さいたま市役所 大宮区役所 大宮法人会、さいたま市内各銀行において税理士会より派遣され相談員を歴任
- 論文掲載
- 埼玉県税理士会会報に、論文の掲載実績があります。
税務調査の経験も豊富で、実績、豊かな税理士です。
法人税相続税の税務調査の経験、実績、豊かな税理士です。
顧問税理士をご希望の方は、どうぞ安心してご依頼ください
必ずや、皆様のご期待に添えると、自負しております。
堤税理士事務所情報
埼玉県さいたま市大宮区土手町3-88-1-3F
埼玉県さいたま市大宮区の税理士
お近くの方お気軽にご利用下さい